[練習用]

冬のノベルティ・記念品には加湿器がおすすめです

冬のノベルティ・記念品に加湿器!

  • ノベルティ・記念品におススメ!

    冬、乾燥期のヘルスケアの必需品といえば、加湿器。
    ウィルス、インフルエンザ・風邪対策に、乾燥・肌荒れの防止に、そして加湿器の使用で暖房効果もアップ。
    シーン・対象に合わせて、記念品・ノベルティに最適な加湿器をご案内します。

■冬に加湿器が必要な理由と、そのメリット

  • 加湿器の使用時期は?

    加湿器がよく使われる時期は、毎年10月末から翌年4月中旬。
    気温が20℃以下、湿度が40%以下になる晩秋から春の初め頃までの時期です。
    気温が下がると、空気中の水分飽和度が下がり、必然的に湿度も低くなります。
  • ウィルス・インフルエンザ・風邪対策に効果!

    湿度が40%を下回ると、ウィルスが活発になる一方、のどや鼻が乾燥し雑菌が入りやすくなり、感染の危険度が高まります。加湿器の使用により感染防止に効果的な湿度50~60%が保たれます。
  • 乾燥肌・肌荒れ対策に効果!

    湿度が低い環境では、肌の水分が蒸発し、肌荒れやシワの原因になります。肌に優しい湿度も50~60%ということ。冬場には加湿器は欠かせません。
  • 暖房効果を高めて省エネにも貢献!

    湿度が30%程度から快適に感じられる50%に上がると、体感温度も3~5度上がるということ。加湿器で50~60%の適度な湿度を維持すれば、暖房費用を節約し、省エネにも貢献できます。
  • 湿度50~60%を保とう

    以上でわかるように、多くの人が健康かつ快適に過ごせる湿度は50~60%。
    冬の時季には必然的に維持することが困難になるこの湿度を保つ、効率的な方法が、加湿器というわけです。
  • 加湿器のメリット

    ■健康の増進■
    加湿器の最も大きな効果は、疾病予防などの健康増進。
    個人及び各家庭での、その結果による個々の医療費の削減は、社会全体の問題・課題である医療費・医療負担の増大を抑えることに繋がります。
    また、企業における健康増進のメリットは、雇用・就業の安定化へと繋がって行きます。
■環境への視点■
湿度適正による体感温度の上昇は、暖房・電力使用の削減へと繋がります。個人、オフィスなどでの1℃の削減が、社会全体で大きな数字になる事実は今更繰り返すまでもないことでしょう。
■SDGs推進への貢献■
ここまでに挙げてきた二つのメリット「健康」及び「環境」は、現代のグローバルな目標であるSDGsの中にも大きく掲げられている達成目標です。
贈る対象に必ず喜ばれ、社会貢献にもつながる加湿器を、是非記念品・ノベルティにお選びください。

加湿器の種類・選び方

  • 加湿の仕組みを知ろう

    加湿器は、加湿の方式により気化式、超音波式、加熱式の三つのタイプに分けられます。
    更にそれらの機能を部分的に組み合わせたハイブリッド型というタイプもあります。
    当店取り扱いの商品は、主にノベルティ・ギフト向けの超音波式加湿器を取り揃えております。

■加湿器の種類・特長

  • 気化式

    フィルター、芯などに水を浸透させ蒸発させることで加湿します。ファンなどで送風し、蒸発させるタイプの他、インテリアにも楽しいエコタイプの商品も人気です。
  • 超音波式

    水を超音波によって振動させ、微粒子にして噴霧するというタイプの加湿器です。加湿装置が小型なため、小型でデザイン性も優れたものが多く、当店取り扱いもこのタイプが一番多い人気商品です。
  • 加熱式

    水をヒーターで沸騰させ、蒸気にする加湿器です。加湿器で昔から使われている方式。高温の蒸気によるやけどなどの注意は必要ですが、衛生的には最も安心なタイプの加湿器です。
  • ハイブリッド式

    上記の加湿方式を組み合わせたタイプの加湿器です。気化式で蒸発した水分をヒーターを使った温風で噴霧するというような方式があります。気化式に比べ、素早く広い範囲を加湿できますが、本体が大きくなったり価格も若干高めになります。

■各方式のメリット・デメリット

  • メリット・デメリットの比較

    気化式・超音波式・加熱式、それぞれのタイプのメリット・デメリットの比較です。
    気化式であれば、静音、超音波式であれば掃除のしやすい構造など、デメリットを補う製品開発も常に進んでいます。
    安心してお使いいただける製品の販売に努めております。
メリット デメリット
気化式 ○電力がかからない(エコタイプ)
○消費電力が低い(ファンタイプ)
○安全
○加湿にかかる時間が長い
○ファンの回転音が大きい(ファンタイプ)
超音波式 ○消費電力・本体価格が低め
○デザイン性に優れた商品が多い
○加湿能力が高く、安全
○掃除を怠ると水に雑菌が繁殖し、そのまま噴霧してしまう危険性がある
加熱式 ○本体価格が低め
○加湿能力が高く広い範囲にも可能
○水を煮沸するので衛生的
○高温の蒸気によるやけどの危険性
○消費電力が高め
  • 加湿器の有効範囲はどのくらい?

    当店販売の加湿器は、ギフト向きの個人用卓上加湿器が主となっています。
    それら小型加湿器では加湿範囲が詳しく書かれていないものも多いのですが、基本的には最大1~1.5畳程とお考え下さい。
    オフィスやご自宅での個人スペースはカバーできる範囲のものです。
    それ以上のスペースの加湿をご希望の場合は、加湿範囲の表記のある大型の製品をお求めください。

記念品に 名入れ加湿器

  • ノベルティ・記念品向けに 加湿器に名入れ!

    加湿器への名入れは、主に1色からのシルク印刷。一部フルカラー対応商品もあります。
    本体に名入れ可能な商品は、ノベルティ・記念品向けの、個人用卓上加湿器、500円~2000円の価格帯、超音波式のものが主となっています。
    名入れ不可の商品でも、いずれの商品でも包装・のしは承っております。

■加湿器 名入れサンプル■

この加湿器がおススメ!

当店取り扱いの多数の加湿器の中から、様々なシーンに対応した、ノベルティ・記念品ギフトに最適の商品をピックアップしました。
  • 環境に配慮。エコタイプ加湿器

    健康・環境へのメリットが高い加湿器ですが、それをさらにアピールできるエコタイプ加湿器
    基本的には電力を使用しない自然な水分の気化による製品のため、加湿力・範囲はあまり高くありませんが、
    インテリアとしても楽しめる商品が多く揃っています。
  • エコタイプ 気化式加湿器

    陶器製などの本体を水に浸け、吸い上げられた水分が蒸発し、加湿が行われる電気を使わないエコタイプの気化式加湿器。
    可愛い動物のデザインなど、インテリアとしても喜ばれるノベルティ向け商品です。
    399 円~(税別)
  • 赤ちゃんのいるご家庭でも安心!

    安全・衛生面での配慮がより必要な、赤ちゃんがいるご家庭での使用に適した加湿器。
    ご出産祝いのギフトなどに最適です。
  • VICKS 気化式加湿器(星のプロジェクター付)

    赤ちゃんのいるお宅へのご出産祝い、ギフトに。気化式の加湿器で安全衛生的にお部屋を加湿できます。赤ちゃんが喜ぶ天井への星のプロジェクター付き。
    ○タンク容量4L ○13時間連続運転 ○2段階調節
    7,710 円(税別)
  • ノベルティ・記念品に卓上加湿器

    オフィスのデスク上や、ワークスペースなどでの使用に適した主に個人用の加湿器。受験生にもおススメです。
    このタイプはサイズも小型でデザイン性の優れた超音波式による商品ラインナップとなっています。
    ノベルティ・記念品用に名入れ可能商品も多数あります
  • パーソナル加湿器

    ボトルキャップタイプやキューブタイプなど、デスク上でスペースをとらず、目を惹くおしゃれなパーソナル加湿器シリーズ。USB電源使用。
    全4商品名入れ可能です。
    899 円~(税別)
  • 卓上加湿器

    デスク上のみならず、リビングや寝室など気軽に持ち運び使えるタイプの加湿器。名入れ可能商品も多く、記念品などに最適です。
    449 円~(税別)

加湿器はどこに置けばいい?

  • オフィスやリビングで、部屋全体を早く効率的に加湿したいなら、加湿器はなるべく部屋の中央に置くのが理想的です。
    また、加湿器の吹き出し口が床に近すぎると、水蒸気が結露して効果的に機能しない場合があります。吹き出し口が床から70~100cmの高さになるように設置しましょう。
    卓上タイプをデスクの上で使用する場合、加湿器からは水蒸気が出ているので、パソコンなど精密機器や、書類など紙類の近くに置かないよう気をつけましょう。
  • こんな場所はNG

    以下のような場所に加湿器を置くと、効率的に加湿ができないばかりでなく、水蒸気で周囲に影響が出たり、
    センサーの誤作動などが生じたりする場合もありますので、ご注意ください。
  • ○エアコンの風が直接当たるところ
  • ○吹出し口が床に近すぎるところ
  • ○出入口
  • ○壁際
  • ○窓の近く
  • ○水蒸気が直接肌にあたるところ
  • ○パソコン・精密機器の近く
  • ○本や紙類の側
  • 女性に人気の加湿器

    健康・美容に大きく関わる加湿器は、女性向けのノベルティ・記念品にも最適。
    女性向けに喜ばれるアロマ対応の加湿器は、様々な加湿方式や付属機能の製品を取り揃えております。
    外出先での保湿・メイク直しに便利なポータブル加湿器もおススメです。
  • アロマ対応加湿器

    ストレス解消、リラックス効果の他、風邪予防も期待できるアロマが使用可能な加湿器です。超音波式、加熱式の2種類があり、製品ごとにアロマの使用法も異なっていますので、ご注文の際は仕様をよくご確認ください。
    1,530 円~(税別)
  • 超音波ポータブル加湿器

    バッグに入れて携帯可能。超音波方式の微粒子ミストで、外出先での保湿やメイク直しを助けます。USB充電方式。名入れも可能です。
    549 円~(税別)
  • 癒しのライティング

    小型の卓上加湿器では、インテリアとしても喜ばれる優れたデザインのものが多く、
    ライティング機能もその一つとして多くの製品に取り入れられています。
    美しいプロジェクション機能や、何色にも変化するLEDライトなど、魅力的な商品を数多く取り揃えております。
  • ライティング加湿器

    LEDなどによるライティング、イルミネーションなどの機能が付属した加湿器です。夜、リビングでの憩いに、寝室でお休み前に、ひと時の安らぎをもたらす、記念品には最適の仕様です。
    アロマ機能を併設した商品、名入れ可能商品もあります。
    449 円~(税別)
  • 加湿機能付き空気清浄機

    これまでご案内してきたものとは少し違う、大型の家電タイプの商品です。
    空気清浄機に加湿器機能を付加した製品では、一般的に加湿範囲より空気清浄範囲の方が広くなっています。
    不動産関連の成約記念や、オフィス設備用にご利用ください。
  • 加湿機能付き空気清浄機

    空気清浄機に加湿機能が付属した製品です。加湿方式は水蒸気をファンで送るタイプの気化式が一般的です。当店取り扱い商品では8.5~15畳の加湿が可能。空気清浄の範囲はもう少し広くなって25~30畳をカバーできる商品もあります。
    31,710 円~(税別)

合わせて検討したいおススメ商品

  • 温度計・湿度計

    健康的な生活のためには環境の適切で客観的な把握が必要。
    健康、環境への入り口となる温度・湿度計は、季節・対象を問わず、記念品・ノベルティに最適の商品です。
    安価なノベルティ用から、高価な贈答用精密機器まで、多数の商品をご用意しております。
  • 温度計・湿度計

    デジタル、アナログ表示それぞれに、壁掛け型、置時計型などのバラエティに富んだ商品多数。
    温度・湿度によりインフルエンザ・ウィルス、熱中症警告を表示する商品など。
    多くの商品で名入れ可能となっております。
    170 円~(税別)
  • ブランケット・ひざ掛け

    冬に気温が下がれば、湿度も下降するものですが、現代の生活において、室内の乾燥に拍車を掛けるものがエアコンの過度な使用と言われています。
    加湿器による体感温度上昇と、ブランケットの使用を合わせれば、エアコンの温度も下がって行くものでしょう。
    お手軽で、健康と環境への寄与も高いブランケット・膝掛けを合わせてご検討ください。
  • ブランケット・ひざ掛け

    一色名入れ、刺繍名入れ、全面オリジナルなど、ノベルティ・記念品向けのバラエティに富んだ名入れオプションをご用意しております。
    人気のキャラクターや、箱入り高級ひざ掛けなど、ギフト向けの商品も多数取り揃えております。
    178 円~(税別)
  • その他の冬の室内を暖かく過ごすアイテム

    その他の冬の室内を暖かく過ごすアイテム

  • ハンドウォーマー
  • ハンドウォーマー
  • 足首ウォーマー
  • ソックス
  • ルームシューズ

ご相談・お見積はお気軽に!

ノベルティ・販促品に精通したコンシェルジュがお悩みを解決致します。
悩んでいる事や疑問な事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP